商品詳細
【品名・購入時情報】
有田焼 源右衛門窯
傳・日本の器
10客揃 未使用品
購入額:3,850,000円(税込)
【商品説明】
館林源右衛門窯で受注生産、10客揃のみの販売となる「傳・日本の器」シリーズ。
わが家にある10客のうち5客を販売します。
手元に置き使用しているのは5客で残りは大切に押入れで保管していましたが、この価値を理解されている方にお売りしたいと思います。
購入額から計算すると1客385,000円ですが、
箱がないのでお値段は200,000円で出品します。
割れや欠け、変色は全く無くピッカピカです!
発色と輝きが素晴らしく料理がとても映えます
1客〜5客までご利用の数で承ります。
メッセージかコメントで必要客数を伺い、その都度対応させていただきます。
1点単位のバラ売りは致しません。
写真に写っている全ての器で1セット(1客)となります。
(箸、トレイは含まれません)
源右衛門窯では10客揃の受注生産のみですので1客ずつはまず手に入らないお品です。
ヤフオクやメルカリでも1客単位での販売はありません。
---以下、源右衛門窯公式HPより---
傳・日本の器
懐石(かいせき)と共に形成された日本の食器は、時代によって多少の変化を見せながらも四百年に及ぶ近世日本の食文化を今に伝えています。先代源右衛門(昭和2年—平成元年)が、四十年に及ぶ作陶歴の集大成としてこの「傅・日本の器」を発表しました。戦後、急激に変化した日常生活において、「晴れの場」も少なくなりましたが、この食器揃えは、私たち日本人が忘れ去ろうとしている日本ならではの「晴れの場」に、最もふさわしい食器であると考えています。
・古伊万里風蕪絵 蒸碗
・染付唐草兎図 焼物皿
・染錦波千鳥図 口取皿
・染錦七宝文 珍味入
・染付章魚唐草濃 徳利・盃・盃台
・染付山水絵 箸置
・祥瑞手間取山水図 向付揃
・古伊万里風花鳥図 蓋碗
・万暦風龍絵 小鉢
・染錦草花 水菓子皿
・赤絵丸紋 吸物碗
・染付藤絵 香物皿
・緑彩唐草 飯碗
商品の情報
カテゴリー: | インテリア・住まい・小物>>>キッチン/食器>>>食器 |
---|
商品の状態: | 未使用に近い |
---|
ブランド: | ゲンエモン |
---|
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
---|
配送の方法: | らくらくメルカリ便 |
---|
発送元の地域: | 福岡県 |
---|
発送までの日数: | 2~3日で発送 |
---|
オールドノリタケ ロイヤルブルー Royal Blue 39点セット
【ヨシ様専用】業務用 美品♪【CA-6】第一産業 イベント 屋台 わた菓子
kpmベルリンのコーヒ用のシュガーポット1点です
東源山塚正國 御料理包丁
フィスラー(Fissler) 圧力鍋 ビタビットプレミアム 3.5L
完成品確認用 hemuhemuさま専用 お箸 スプーン 名前入れ
baccarat ロックグラス 6個