商品詳細
※こちらの商品は値下げ致しません※
千家十職の一つ、茶碗師 楽吉左衛門 十二代 弘入 造
黒楽茶碗です。
一つの茶碗に二つの銘、お席に合わせてお使い分けいただけます。
主茶碗として活躍してまいりました。蛇蝎釉が大変趣があり味わい深い逸品です。
惺斎の箱書、銘を頂いていたものに、さらに而妙斎の箱書、銘を頂いたものです。もうひとつ共箱とめがね箱をつくり、而妙斎宗匠の箱書をいただくにあたり、当時の当代吉左衛門 直入に極めていただいております。
実物は先生の手元にありますので、写真の追加等はお時間いただくことがあります。配送の手配にもお時間いただきます。
茶道 茶道具 茶の湯 千家 侘び寂び 茶室 茶碗 抹茶
商品の情報
カテゴリー: | その他>>>アンティーク/コレクション>>>工芸品 |
---|
商品の状態: | 目立った傷や汚れなし |
---|
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
---|
配送の方法: | らくらくメルカリ便 |
---|
発送元の地域: | 未定 |
---|
発送までの日数: | 2~3日で発送 |
---|
深川製 深川製磁 香炉
プラクルアン 純銀製 ルアンポー・クーン師 2536年 超レア 伝説の御守り
ドラゴンボール 最強への道 セル画 悟空 鳥山明 dragon ball
無垢木製 小物入れ ヴィンテージ
スウェーデン ブンデンローゼンゴング 手織タペストリー 看護師警察騎兵シェフ選手
純銀、盃、急須 sterling シルバースプーンとフォーク骨董品、珍品506g
超激レア カリフォルニア ライセンスプレートナンバープレート スヌーピーアメリカ