メニュー

10%ポイントバック

ショップ: alabamalighthouses.com

セーブル Sevres 1786年 金彩ブルーボーダーバラ絵 ピッチャー

¥101,200(税込)
送料無料
  • 1~2日で出荷可能

アイテム説明

商品詳細

●製作年:1786年
●素材:ソフトペースト(軟質磁器)
●サイズ(Pot à lait)
直径(持ち手の端から口の先):12cm
高さ:13cm


装飾: Jacques-FONTAINE
1752年-1807年まで”花絵/カメオ/金彩師”として在籍

参考価格:-¥480,000

マリー・アントワネット存命中の作品で、ロココ文化全盛期の作品となります。セーブルらしさのバラの描写はすべての愛好家の心を掴むことは間違いないと思います。セーブルお得意の藍色(ボーブルー)ラインにひとつずつ施された金彩。散りばめられたローズも、陰影、葉の様相すべて異なる表情を持っていますから、いつまで見ていても幸せな時間を噛みしめることができます。木の株を表現した持ち手の造形も見事です。

正式名称はPot à lait。ピッチャーと聞くとミルク用の様な小さな物を想像しますが、なんとカップより大きくずっしり、存在感があります。満タンで300ml程ですので数名分ショコラショーなどを入れて供すればお客様は驚かれるでしょう。恐らくこれは2人用でジュネとして特注された作品の一部であると推測しています。

1769年には既にセーブルはマイセンと同様の硬質磁器を作ることに成功していましたが、この時点でもまだ軟質に拘り続け、完全に移行するのはまだまだ先の話でした。硬質による発色の研究や素地との相性も中々受け入れられず、抜群の色合いの相性や温かみのある手に馴染む感じの軟質から切り替える程でもなく、余程のメリットがない限り必要もないと感じたからです。傷付きやすいという点ではやはり課題ではありました。

ヨーロッパ各国の王侯を虜にした理由はこのシンプルな描画だけでも充分に味わっていただけると思います。2世紀半もの間、カケやワレもなく生き残ってくれました。焼成による黒点などはこの時代の手仕事独自の味でもあります。持ち手の金彩の根元部分のみ薄れたことにより一部修正されていますが、かなりの腕の職人によるもので、ほとんど違いは見分けられない程です。

当時の華やかな時代に思いを馳せながら自分だけのティータイムを堪能していただければ幸いです。この機会に是非ご検討ください。

商品の情報

カテゴリー:インテリア・住まい・小物>>>キッチン/食器>>>食器
商品の状態: 目立った傷や汚れなし
配送料の負担: 送料込み(出品者負担)
配送の方法: ゆうパック
発送元の地域: 宮城県
発送までの日数: 2~3日で発送


水本焼き 堺包丁 長寿 包丁

水本焼き 堺包丁 源昭忠作 刃渡り30cm

マリメッコ ヴィヒキルース マグカップ

いくみん様ご確認 名入れ木目調コップ 名入れスプーン 各3点

spode スポード カップ&ソーサー6客セット 箱付き

ストウブ 14cm

ルクルーゼ 25周年 ココットロンド サクラ ピンク

カラー名は、ショップ提供情報に基づいています。モデル画像は着用イメージとなります。色味は生地アップでご確認ください。画面設定等により実際の商品の色とは異なって見える場合がございます。

このアイテムをシェアする

あなたにおすすめのアイテム

トップへ

お気に入り  

アイテム

登録されていません。
お気に入り登録すると、
値下げ・再入荷などをお知らせ
お知らせページ で通知します/
  •  値下げ
  •  クーポン
  •  再入荷
アイテムを探して登録する! アイテムを探して登録する!

ショップ

登録されていません。
お気に入り登録すると、
さらに便利に
  •  クーポン
    通知
  •  好きなショップ
    で絞り込み
  •  ショップへ
    ショートカット
ショップを探して登録する! ショップを探して登録する!
※お気に入り登録は会員でない方もご利用いただけます
※通知を受け取るには会員登録が必要です