商品詳細
“着物こま”の商品をご覧下さり、ありがとうございます。
プロフィールにご購入時の注意点など記載しておりますので、必ずご購入前にご確認ください。
得もいわれぬ清涼感をもち、美しく優雅で繊細な明石ちぢみは、
江戸時代の播州明石に始まり、大正から昭和初期にかけて一世を風靡した着物です。
この明石ちぢみの技法の特徴は、緯糸に強い撚りを加え、
湯もみをして出す独特の”しぼ”と清涼感あふれる薄地風にあります。
この薄く透けてしゃり感のある軽い地風から当時「蝉の羽(せみのは)」と呼ばれ、
多くの女性達の旺盛なおしゃれ心を満たし、夏ものといえば明石といわれる程、
盛夏の一般的な外出着として定着しました。
○状態
特に目立ったシミ汚れなどもなく大変良い状態です。
○仕立:広衿・紋なし
○素材:正絹
○サイズ
着物
身丈 169cm(肩から)
裄丈 66cm
袖丈 49cm
袖幅 34cm
前幅 25cm
後幅 30.5cm
着物縫いこみ
内揚げ 4.0cm
裄 袖側 約 2.0cm 身頃側 約 1.5cm
長襦袢
身丈 124.5cm(肩から)
裄丈 66cm
袖丈 49cm
袖幅 33.5cm
前幅 26.5cm
後幅 31.5cm
着物縫いこみ
内揚げ 5.5cm
裄 袖側 約 2.0cm 身頃側 約 1.5cm
※適応サイズは159cm~174cm程になります。
※できる限り実物に近い色味での撮影を心掛けておりますが、
稀に異なる場合がございますので
気になる場合に関しましてはコメントからのご質問を何卒宜しくお願い致します♪
気持ちの良い取引になるよう努めてまいりますので、ご理解、ご協力のほど何卒よろしくお願いします。
他にも多数出品中です。
↓からぜひご覧ください。
#着物こま
↓他に出品中の明石ちぢみはこちらから
#着物こま明石ちぢみ
#リサイクル着物 #中古着物 #着物 #帯 #正絹
商品の情報
カテゴリー: | レディース>>>浴衣/水着>>>着物 |
---|
商品の状態: | 新品、未使用 |
---|
【F17】厳選西陣 淑やかに香る気品 唐草花文 濃鼠色 高級美術正絹名古屋帯
振袖美品!Mサイズ★京友禅 振袖 正絹 成人式 8点セット used 赤古典柄
卒業式 レトロモダン二尺袖着物、袴、長襦袢❺点セット
単衣の着物にも 新品 西陣織袋帯【綿芯仕立付】蓮の花 ロータス
最新作!新品未仕立 博多帯 博多織 老舗織屋 八寸名古屋帯 白い狐 仕立代込
素敵な帯
ゆう様専用*正絹/道行134《ご希望コメントで500円引き》