商品詳細
令和5年度2級建築士設計製図試験 私的勉強図書
学科試験は初回で合格したが、設計製図試験は3回目で合格。
仕事も建築ではなく設備が専門なので、木造及びRCはさっぱり分からない状態で過去2回挑み惨敗。
今回は3回目なので、不合格なら学科試験から再受験せねばならないため、不退転の覚悟で勉強しました。
特にエスキスが苦手で、相当な時間を要し、完成しても到底合格には程遠い内容でした。
試験本番を10日後に控えた状態でも、エスキスが理解出来ず精神的に参ってましたが、資格学校の中でも特に生徒の立場に寄り添う先生から御教示していただいた方法で、確実に理解できました。
この方法を知ってから、エスキスは1時間で完成できるようになりました。
試験当日もエスキスは1時間以内で完成。作図は試験終了40分前には完了。エスキスに自信があったので「合格したな。」と心の中でガッツポーズしました。結果、12月8日に合格していました。
写真1の内容
平成26年から昨年まで過去の木造問題、及び学校の試験対策問題、合計22問題分のエスキースの解き方を分かりやすく記載。
解答の要点も受験生の目線で記載しているため、エスキースが苦手な方でも理解できると思います。
写真2の内容
尺貫法に便利な4.55mmの方眼紙のノートです。エスキースを描く時など、実際の試験用紙と同じ方眼なので便利です。2冊あります。
写真3から5の内容
過去問と学校の試験問題を基に描いた作図。
A2用紙で100枚以上あります。
作図の注意点等を細かく記載しています。
写真6から9の内容
練習用紙他になります。写真3から5で作図した用紙と同じです。A2用紙で練習するのに十分な枚数あります。
エスキースで理解に苦しんでいる方に対して
少しでも力になればと思い出品しました。
練習作図や作図の注意点も参考にしていただけたら幸いです。
●状態:色々と多少書き込みあり。
●ヨレ:あり。
●スレ:あり。
●折り目:あり。
●書き込み:あり。
●その他、注意事項:
こちらの商品は私的参考資料です。万人の方が理解できる資料ではないということをご理解の上ご購入をご検討ください。
しかしながら、退路を断って挑んだ勉強資料であり、作図の添削も細かく記載しているので、お役に立てると信じています。
購入後の返品並びクレームはご遠慮願います。
商品の情報
カテゴリー: | 本・雑誌・漫画>>>本>>>その他 |
---|
商品の状態: | やや傷や汚れあり |
---|
建築基準法関係法令集 2024年版 二級建築士用線引き 通学生仕様インデックス済
TAC USCPA REG直前対策2023
さようなら、婚約者 文庫
【公益社団法人アロマ環境協会】★アロマ機関誌+学雑誌&資格マニュアル&精油図鑑付
【図書館除籍本1】カラクリ荘の異人たち 4 (春来るあやかし)
解剖生理学ノート 人体の構造と機能
CPP-B 調達プロフェッショナル資格 改訂版公式テキスト&予想問題セット