商品詳細
1959年製
これぞヴィンテージギブソン。
黄金期と呼ばれる歴戦のLG-1です。
自身もライブやレコーディングで使用して来ました。
決して綺麗とは言えません。
しかし、物凄くカッコいいです。
通常?LG-1はラダーブレーシングゆえに指弾きが似合う、部屋でポロンと弾くのが一般的だと思います。
ですが、この個体は見ての通りステージで感情のままに掻き鳴らしてきました。
すごく抽象的ですが、ガランガランに鳴ります。
レリックには出せない本物の弾き傷です。
この年代の好きな方にはまだまだ綺麗な方だと思います。
状態として、ネックは概ねストレート。
ロッドはヴィンテージなので購入してから触っていません。
一弦ネック寄りによくある指板の延長上にクラック。(裏からパッチで補修されています。)
同じくブリッジ側にもクラック。(こちらはブレーシング上にあるので接着のみ。)
しっかりとリペアされています。
ペグは緩みが出ていたのでグローバー3連に交換。
弦高6弦上およそ2.6mm。
1弦上およそ1.9mm。
とても弾きやすいです。
指板の凹みは年代から見て少し凹んではいますが、弾きにくさはありません。
ピックアップはL.R.baggs エレメントが搭載されています。
音出し確認済みです。
わかる人は分かると思いますが、59年でこの厚手のピックガード?となると思います。
購入時からすでに交換されていました。
こっちの方が好きと思う方は多いと思います。
自分はそうでした。
購入はお茶の水の某有名店です。
ハードケース付きですが、オマケ程度にしてはまだいいかな?な感じです。
とても古いギターですのでご理解のある方、よろしくお願いします。
まずはメッセージをお願いします。
商品の情報
カテゴリー: | おもちゃ・ホビー・グッズ>>>楽器/器材>>>アコースティックギター |
---|
商品の状態: | 傷や汚れあり |
---|
ブランド: | ギブソン |
---|
Ovaltone OD-FIVE2 eXplosion CUSTOM
excelsior306 中型サイズ41鍵盤120魅惑のアコB切り替え2整備済
新春セール❗️値下げ!泉州尺八 琴古流 八寸 Bタイプ 完全オリジナル
セルマー アルトサックス sa-80 シリーズ2
うひょひょのひょ様専用フェンダーTelecousticエレアコギター
SHURE BETA 57 ヴィンテージ ダイナミックマイク 初期型 シュア
The British Pedal Company Zonk Machine