商品詳細
種類···陶器
焼き物···会津本郷焼
会津本郷焼の鰊鉢。
裏面の窯印は宗像窯さんのものではなさそうですので、
分けていただいたお店のご主人のおっしゃる通り、
明治大正ころのものかと思います。
鰊鉢は花器としてもよく用いられてきたそうで、
本品もそのようにもお使いいただければと思います。
もちろんお料理にも。
見込みに窯ワレがありますが、貫通はしていません。
短時間では漏れはありませんでした。
ずしりと重さがあります。
サイズ 約12.2×10.3cm前後
高さ 約6.5cm前後
サイズはおおよそです。
実物と画像とでは多少色合いが異なる場合があります。
古いものですので時代なりのスレ疵汚れ等あります。
商品の情報
カテゴリー: | ホビー・楽器・アート>>>美術品・アンティーク・コレクション>>>工芸品 |
---|
商品の状態: | 傷や汚れあり |
---|
801『志野 桐 三ッ足鉢』 /骨董品 古美術 古玩 アンティーク
深沢昭明 絵画 版画 リトグラフ No.1
えごまさき 江籠正樹さん 木彫り 男の子 鳥
縁起物の置物一式(バラ売り無し)
まゆ様専用 OFF SHORE DREAM 絵画原画
玄甲唐横刀百錬模様鋼天梯紋 古兵器 武具 刀装具 日本刀 模造刀 居合刀
洋画映画ポスター ポール・ニューマン スクープ・悪意の不在