商品詳細
洋画家 池畠 史幸 真筆、肉筆画
油絵 蒼海・波文様 F6
・サイズ F6(409x312)
・額縁 未装着
キャンバス側面も色付けしていますのでそのまま展示できます。
既成サイズですので額縁に装着可能です。
私は感動を描く
私の描くスタイルは地塗りを数回重ねて
一筆一筆感動を込めて手を抜かず
時間が掛かろうとも丁寧に重厚に描いております
作品の30㌢の間近に見ても筆先の想いが伝わる「他人を感動させようとするならば、自分が感動しなければならない
そうでなければいかに巧みな作品でも生命は持たない・ミレー」
感動を描くを常に想い、日々研鑽し制作に邁進しております
洋画家 池畠 史幸
★画歴
・北海道美術作家協会展協会賞、
・札幌窓辺展グランプリ、
・ア−トボックス展準グランプリ
・福岡アジア現代美術展現代作家賞
・ARTFORCE展作家賞
・しんわ美術展奨励賞
・扇面芸術展京都新聞社賞、元会員
・花を描く展・自然を描く展
・北の大地展・創元展・現展入選
・バルセロナ国際美術展招待出品
他公募展・コンクール入選・入賞多
★個展
東京・岡山・札幌・旭川・帯広・釧路他30回開催
絵画の種類...油彩画・油絵
主題...風景・海景
主な画材...油彩絵の具
商品の情報
カテゴリー: | おもちゃ・ホビー・グッズ>>>美術品>>>絵画/タペストリ |
---|
商品の状態: | 新品、未使用 |
---|
灰被天目(はいかつぎてんもく)灰を被ったような艶のない釉調をしていることから
ヘンリー・ミラー リトグラフ【ファンタジー】
リビング装飾画の抽象的な手描きの油絵の玄関の廊下に掛けてあります。8930
【額付】瀧下和之「閻魔大王図(3点1組)」【作家直筆サイン】
竹久夢二 画帖 彦乃 ハガキ 手紙 京都 大正ロマン
中村道年造 黒楽茶碗 堀内宗完 兼中斎書付 銘「常磐」 共箱
※ご予約受付中 ▪️新作 色絵 鯉のぼり 京焼 茶道具