商品詳細
定価 41800
graphpaper
GM201-80075
SIZEF : 着丈75 身幅66 肩幅60 袖丈57(cm)
一度短時間着用の美品
タグは捨てております。
ディレクター南のコメント
ほっこりしない目の立った畦編みを叶えた自信作
「畦編みというベーシックな編み方なんですが、これは山形のニット工場でないと作れない。他の工場だと畦の目が立たなくて、なんでもっと打ち込めないんだ、もっとガリガリに目を立たせられるだろう、という話をニット屋といつも喧嘩をしてました。全然ダメだと思っていたところに、ある時、めちゃくちゃ度を詰められる所があるとの噂を聞きつけまして、何っ?となって山形まで行ったんですよ。そしたら、できますよ、と二つ返事。糸を選んでもらい1時間あれば編み地の見本を作れるというので、待ち時間で近くの天童木工のショールームを見学して戻ったら、縦畦がガチガチに編まれて目が立ってるやつが出来上がってまして、これでやらせてくれ!となりました。ただ問題が一つあって、僕の言った寸法で作ると一着作るのに大袈裟じゃなく丸一日かかるらしいんです。理由は、その職人さんは自動編み機の針を自分で改造してて、だから目は詰められるけど、詰めるということは糸量も多く、その分時間がかかると。でも、なんとかできないかとお願いしたところ、2型が限界、オーダーも早めにくれないと納期が間に合わないと言われながら、無理して作ってもらったもの。これに関しては糸がどうこうではなく、春夏と秋冬それぞれ流通している中で一番安定している、縦畦をボコッと出すのに最適な糸を職人さんと一緒に選んで作ってます。特別な糸を使ったら価格も上がってしまうんで。ちなみに春夏はコットンを限界まで度を詰めて編んでるので洗ってもヨレたりしません。
畦編みって一歩間違えると野暮ったくほっこりするけど、目が立ってる生地ならシャープに見える。しかも、夏は肌との接地面が少ないからドライに感じ、涼しくサマーニットとしても優れてる。冬は度がすごい詰まってるんで風を通さず、かなり暖かい、すごい仕組みだなと思ってます」
強撚した極細のスーピマコットンを限界まで度詰めに編み立てたミドルゲージニット。ドライタッチでしっかりと立った編み目が特徴。程よいボリューム感を持ったカーディガン。
商品の情報
カテゴリー: | メンズ>>>トップス>>>カーディガン |
---|
商品の状態: | 未使用に近い |
---|
商品のサイズ: | FREE SIZE |
---|
ブランド: | グラフペーパー |
---|
カラー: | ブラック系 |
---|
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
---|
配送の方法: | らくらくメルカリ便 |
---|
発送元の地域: | 広島県 |
---|
発送までの日数: | 2~3日で発送 |
---|
【極希少種】90s/adidas/在原みゆ紀/トラックジャケット/ベージュ/L
パウエル POWELL ステッドマン stedman ウェリンダー ヴィンテージ
90’s pixies Tシャツ ピクシーズ ヴィンテージ tシャツ バンド t
デザイン
Denim & Supply Ralph Lauren
homme plisse issey miyake シャツ 22ss
LOUIS VITTON モックネックTシャツ ニット 半袖