商品詳細
ご提供できるのは、お着物+帯+帯締め の3点です。
お着物は結城紬の高価な地機織、単衣仕立てです。移動で証紙を失くしました。真贋に拘る方は購入をお控えください。
黒に近い濃茶色の地に錆朱の絣が織り込まれています。絣が小さいので、帯の柄を選びません。
近年は夏の暑さが長引きます。10月でもまだ暑く、たまの外出でうっかり夏服で都心部に出掛けると、周りの人が秋色の服をお召しで困惑します。
そういう訳で、こちらは元々は袷仕立てでしたが秋口用に単衣に仕立て替えし、まだ未着用の品です。8番目画像のとおり衣敷当ても真っ白です。「結城紬は3回仕立て替えをしないと、ふっくらとした結城の良さが出ない」と言われます。初回の仕立て替えなので、まだ新品同様の感触です。
仕立てサイズは以下の通りです。
背身丈 158 裄 68
前幅 24.5 後幅 29.5 cm
身長 158±10cm 身幅 M、ML寸法の方にお勧めします。
合せる帯は、龍村美術織物のおしゃれ袋帯です。イスハァーンと銘がありますが、これはイスファハーン(イランの都市名)の事と思います。ペルシャ文化に造詣が深い龍村美術織物らしい帯です。派手なようで、決して派手ではありません。年齢を限定せずに着用可能です。お色は5番目画像が近いです。購入時に「色無地にも似合う」と聞きました。
作り帯に仕立てています。
柄出しを気にせず、たいへん楽です。帯も傷まず、着付け時間も短縮できます。仕立ては都内の老舗呉服店に依頼していますが、専門の帯士さんの丁寧な仕上がりにとても満足しています。
付け方はYouTubeでも紹介されています。
①【作り帯】5分で簡単に完成する作り帯の結び方を実演!|石田節子流着付け教室
②【付け帯の締め方 第一弾 】 お太鼓の大きさを自分で調整するやり方 作り帯 軽装帯 最高級洗える着物 きもの英
こちらは②の「ハンドタオルをぐるぐる巻いて作った帯受け」法を利用しています。お太鼓を固定していないので、6番目7番目画像のように柄出しを多少動かせます。
いままで作り帯をご利用したことのない人にも、この機会にぜひお薦めします。
帯締めは冠組で地色に合わせました。赤にも色々あって、探すと見つけにくいのでこのままお付けします。道明、五嶋、龍工房のいずれかの品と思います。
ご購入前にプロフをお読みください。
商品の情報
カテゴリー: | レディース>>>浴衣/水着>>>着物 |
---|
商品の状態: | 新品、未使用 |
---|
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
---|
配送の方法: | らくらくメルカリ便 |
---|
発送元の地域: | 東京都 |
---|
発送までの日数: | 4~7日で発送 |
---|
yumikoro様専用 確認ページ 色打掛
期間限定大幅値下げです! 市川由紀乃さん着用掲載柄 西陣袋帯『綿芯御仕立付』
【訪問着4点セット】鮮やかな青の正絹訪問着(未使用) 他4点セット(№105)
961etatata夏芭蕉高級反物新品お値下げしました
振袖 成人式 ピンク 卒業式 大学
袋帯 猫 振り向き猫 青箔
☆小千谷縮☆未仕立て 反物 本麻 LUMIXデザイン 麻 着物 浴衣